今秋、ひまわり学級では夏野菜の収穫後、大根の種をまき、水やり、間引きなど細かい作業を地道に行ってきました。子どもたちの努力が実を結び、立派に成長した大根を12月に入り、たくさん収穫することができました。
ひまわり学級では、夏野菜に引き続いて大根まで育てられたのは、畑を用意してくださった松本さんのおかげだと気づき、「感謝の会」を開くことにしたのです。
歌を歌ったりお手紙を渡したり野菜クイズをしたり、ささやかながら感謝の気持ちをお伝えしました。会の最後には何と松本さんから針金で作ったトンボのブローチのプレゼントが。
本校は地域の方々とのつながりが深い学校だとつくづく思います。松本さんをはじめ、多くの方々に支えていただいています。皆様に本当に感謝です。
|