子どもたちや教員も?楽しみにしていた焼いも会です。指導者は当然のことながら、松本さんと西村さんです。朝早くからもみ殻を用意していただき、子どもたちが芋を新聞紙とアルミホイルで包んだものを入れるだけの段取りにしてありました。
待つこと数十分、甘くておいしい焼いもの出来上がりです。それもそのはず、今年は「シルク・スウィート」という焼いもに最適な「ねっとり系」の芋を選んでいただいていたからです。
2年生は芋の包み方がちょっと念入り過ぎて午後から試食しました。自分たちで植え付け、収穫したさつまいもでしたから、思い出深い学習になったことでしょう。
松本さん、西村さん、ありがとうございました。
|